考えてみると今の秋雨前線は
気味が悪いほどBlogの作品を撮った
ジューン・ブライドに似てきている・・・。
ジメジメと湿度が高く寝苦しい特徴も
よく似ている。
違うと云えば台風の到来の有無だろう。
私が足繁く赴く筑波山も例外なく
紫陽花やほかの綺麗な草花に覆われている
いうなれば一番に御山が賑わう季節だろう。
2016/11 11:26
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/8
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:部分測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:27
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/60
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:部分測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:28
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/4.5、ISO-100、スピード1/250
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:31
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF50mm F/1.8 STMで
F/1.8、ISO-100、スピード1/20
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:50
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/4.5、ISO-100、スピード1/3
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
御山にいくたびに必ずといって良いほど立ち寄る
蕎麦処ですが、こうして私のレンズに負けない描写を
チビのパンケーキは奮闘していますね?
2016/11 11:21
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/4.5、ISO-100、スピード1/90
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:22
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/4.5、ISO-100、スピード1/90
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:22
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/4.5、ISO-100、スピード1/90
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:スポット測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:24
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/6.7、ISO-100、スピード1/1000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:部分測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:24
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/8.0、ISO-100、スピード1/250
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:26
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF85mm F/1.8 USMで
F/4.5、ISO-100、スピード1/350
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 11:27
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF85mm F/1.8 USMで
F/1.8、ISO-100、スピード1/4000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:05
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF40mm F/2.8 STMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/1000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:06
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF40mm F/2.8 STMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/250
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:07
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF40mm F/2.8 STMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/1500
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
こうして一見『中途半端』な感じが否めない40mmですが、
旧い銀塩一眼レフ時代の冊子に目を通すと
意外にも?、保守伝統的な位置付けのようです。
今更詳細を述べるまでもなく
50mmよりも僅かに広角側にシフトしているので
下からアオり気味に撮れば
まずまずのパースが得られるので
気持ちの良い表現方法が可能ですね!
また、作例のように被写体には思い切って近付けるのも
このクラスの単焦点ならではの“特権”でしょう。
2016/11 13:10
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF85mm F/1.8 USMで
F/1.8、ISO-100、スピード1/6000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:11
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF85mm F/1.8 USMで
F/1.8、ISO-100、スピード1/4000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:13
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF85mm F/1.8 USMで
F/1.8、ISO-100、スピード1/1000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:14
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF85mm F/1.8 USMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/3000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
こうしてCanon純正のEF85mm F/1.8 USMで撮った印象は
思いのほか片意地張らずに
撮影に臨める事ですね!
何よりもF値も1.8と普及クラスの割には
想像以上に“魅せる画作り”約束してくれ
レンズ全体の重量も総じてライト・ウェイト傾向なので
非力なチビたち学生連中には
相当に頼もしい助っ人になるのは間違いないですね!
・
・
・
このBlogの下書きだが、いつも以上に
“悪戦苦闘”の私・・・なのであるwww
そんな折に飛び込んできたのが
ドイツ・ケルンにて「Photokina 2016」が開幕されたニュースは
否応なく次世代のレンズの発表が楽しみです!
・・・と云うのも私や彼女そしてチビなど
「リアル極限流」を地でいくサンデーカメラマンには
純正の単焦点が驚くほど高額なので
SIGMAの30mmに50mm、85mmのF/1.4は
大変にエレメント構成も優れて素晴らしい描写を
私たちに与えてくれる貴重なレンズのサードベンダーです!
そんな素晴らしい単焦点ですがサスガにF/1.4クラスの
明るさ誇るレンズは各社肝入りなので
御幣を恐れずにいえば“尖った性格”のレンズが多いですね?
そこに飛び込んできた私の手持ちのF/1.4の後継である
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art は、
12群14枚という単焦点では“化け物”に相応しいレンズ構成で
シグマの公式プレス曰く5,000万画素以上とも考えられる
“超高画素”なデジタル一眼レフに対応する高い解像力を
約束してくれるそうだ!
ただ発売前から判っている事が1つだけ有ります
それはトンでも無く
重いレンズだという事!
従来の85mm F/1.4では採用されていない
マウント部にゴムのシーリングを施工した
簡易防塵防滴もうれしい配慮だし、
マウントコンバーターMC-11に対応しているので
複数のボディで、レンズが共有できるのは
お金の節約にもなりますね?
私のようにSIGMA USB DOCKを所持するなら
ピントの素早さを最優先にしたり
逆に失敗した時のリカバリーに重点おいて
AFの精密性にカスタマイズするのも面白いだろう。
ただ・・・ポートレート御用達の85mmばかりが
防湿庫でひしめく状態は
正直御免被りたいのでシグマの社長には申し訳ないんですが
今回はスルーの方向です・・・悪しからずwww
2016/11 13:19
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/4.5、ISO-200、スピード1/750
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:21
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/6.7、ISO-200、スピード1/90
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:23
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/2.8、ISO-200、スピード1/4000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:25
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/5.6、ISO-200、スピード1/1000
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/11 13:26
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S24mm F/2.8 STMで
F/5.6、ISO-100、スピード1/350
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/14 11:32
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S17-55mm F/2.8 IS USMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/500、焦点距離55mm
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
2016/14 11:33
撮影機材カメラ:Canon EOS 80D
Canon EF-S17-55mm F/2.8 IS USMで
F/2.8、ISO-100、スピード1/350、焦点距離55mm
露出プログラム:マニュアル露出、測光モード:評価測光
ホワイトバランス:自動、フォーカスモード:ONE SHOT AF
DPEソフトウェア:DxO OpticsPro 11.1
さて・・・台風17号も
日本とは無縁の国を直撃したそうだが
日本にいる私には馬耳東風・他人事で済みそうだ
そろそろBlogの更新頻度も上げないと
駄目なのは判っているんですがね!
如何せんにも天候と腰の具合に恵まれません(-_-;)